発達が遅いボクと母ちゃんの日記

2歳から発達の遅れが目立って来たボク。でも発達の遅れじゃなかった!?母ちゃん子育て日記

発達相談⑥(期待しちゃった!母ちゃん)

どうも!母ちゃんです。

 

 

先日!ボクの発達の話を聞きに病院へ行ってきました。

前回の検査結果の内容を、今度はお医者さんから聞きます。

  

romie1031.hatenablog.com

 

ボクを幼稚園に送り、母ちゃん一人で話を聞きに行きました。

春は相談が多いのかな? 待合室はたくさんの人で驚きました。

(予約が取りにくい時期とは聞いていましたが混んでるな〜と実感!)

 

そして、すぐに呼ばれ診察室へ。

 

 

「療育はどうしますか?」と聞かれ

『療育の担当の方と面談したんですが・・・とりあえず続けたらどうですか?と言われてます』と伝えました。

 

「療育センターは知能テストの結果は無視でしょ?」

『そうですね・・・病院での検査を進めてきたわりに数値は関係ないような話でした』

 

「ははははっ」

 

え〜、笑ってる!!と驚きました。

 

笑う話なんでしょうか・・・こちらは笑えませんよ!

ドキドキで検査受をけに来て、結果持って療育センターに相談したんだけれどね、数値の事もこれからの療育指導も何も解決してないんだから。

 

romie1031.hatenablog.com

 

 

病院の先生の話では、

療育の指導は知能検査の結果とは関係ない指導になるだろうから、ボクにはその指導は必要ではない。

けれど、相談窓口は必要なので続けてみてはどうかなと。

違和感あれば終了しても問題はないと言う結果でした。

 

また、WISC検査の結果から発達の遅れでは無いと言われホッとしました。

 

ただ、ボクの個性が強いので、公立の小学校よりも私立の小学校へ行くことを考えた方がいいそうです。

公立の小学校は、みんなと足並みを揃える指導の為、ボクには向かないし苦しくなるかもと・・・。

  

そして、ボクのようなタイプは小学校3年生ぐらいまで、しっかりフォローして欲しいと言われました。

(他人が見て過保護じゃない?と思われるくらいしてもOK!しっかり子供を見てあげる事で未来が明るくなるなんて話もありました)

 

うまく個性が伸びるように、小さいうちから親がしっかりと手助けしてあげることが本当に大切なようです。

 

もうすぐ年長だから、過保護になりすぎないように〜なんて思っていたけれど、子供のタイプによっては『過保護』も必要なんですね。

 

ボクのようなタイプは、キツく注意してしまうと 突き放されたように感じたり、深く考えてしまうようなんです。

 

母ちゃんも気分にムラがあるから・・・疲れてる時とかね怒ってしまうし、ボクの話とかちゃんと聞けてない時あるから反省!(同じ話を何度もしてくる時とかね〜イライラごめん)

親がよ〜く考えて対応しないといけないですね。

 

 

 

そんな事を聞いてない父ちゃんは驚くかもしれないけど、ボクの未来の為!!!小学校を含めてどうするかを本気で相談してみよう。

 

 

 

ちなみに、気になってたWISCの診断結果の数値について先生に聞いてみました。

 

もしかして天才児???と少し期待しながら・・・ワクワク

 

でもね、この先生がかなりの天才のようで、先生の子供の頃の話を聞いていたらボクは天才児ではないな〜っとわかりました!

(この先生はI.Qいくつなんだろ・・・話してても天才なんだろうな〜って感じ)

 

 

 

ちょと 天才かも〜 なんて期待してしまった母ちゃんでした (笑)

 

       

  
       指の隙間から覗く人のイラスト

 

 

 
 
 ボクはメモ好き!ふせん大好き!大きくなったらこの作戦で伸びてほしいね。
 
 
プライバシーポリシー お問い合わせ