発達が遅いボクと母ちゃんの日記

2歳から発達の遅れが目立って来たボク。でも発達の遅れじゃなかった!?母ちゃん子育て日記

英検受けました!(9歳:英会話)

 

 

 

どうも!母ちゃんです。

 

 

ボクは少し前に、英検準2級の一次試験を受けました。

 

 

試験を受けた日

母ちゃん:「どうだった?出来たかな?」と聞いても

出来た気がする⁉

ボク:「めちゃ楽しかった!」

母ちゃん:「楽しいのはいいけれど・・・出来たのかい?」

ボク:「出来たような気がするし~ あっ、少し出来なかったかも?」

 

母ちゃん:「どんな問題がでたの?」

ボク:「どんな問題だったかな~ う~ん 忘れちゃった!」

などと・・・あやしい返事😂

 

 

いつも思うのですが、

家で英語の勉強をしているところを見たことないな~

英会話してるところも見たことないな~

宿題をやっている!と言ってもプリント1枚だしね~

こんな調子なボク、英検受けても大丈夫かな?

今回もかなり不安でした💦

 

 

 

ですが!結果は無事に合格していました🙌

 

 

 

いや~~~~ ホッとした。

 

 

 

 

 

塾の先生!どんな指導をしてくれているのかな~

すごいな~ 驚きです!(とにかく先生に感謝!!!)

 

 

もしかしたら、塾では一生懸命勉強しているのかな?

(だといいな)

 

 

 

まだ二次試験があります。

母ちゃんは何を手伝ったらいいのか分からないから

引き続き✨どうか頑張ってくださ~い。

新学年ガイダンス(9歳:日能研)

 

 

 

どうも!母ちゃんです。

 

 

 

先日、日能研で『新学年親子ガイダンス』がありました。

教室には、30組ぐらいかな?集まっていました。

 

皆様、とてもお行儀が良くて賢そうでしたね。

 

ボクだけワクワクそわそわ😮

おいおい大丈夫⁉

 

・・・このクラスについていけるのか不安です😂💦

 

 

ガイダンスでは、2月から新4年生がスタートする話や、スケジュールなどの説明がありました。

 

週に2回の通常授業と土曜日はテストとその後に特別授業があるようで・・・

宿題もあるし毎日大変そうです。

 

各教科の先生からと特別授業担当の先生から、どんな目標をもって学習していくのか!などの話もありました。

 

とにかく!自分にあった学習方法を見つける事と自己管理が大切なようで、量や時間をかけてやらないようにしなくてはいけないようです。

 

はぁ~ボクは頑張れるのかな~ 自己管理!ってね~😨

 

 

 

3年生の時よりもボリュームアップした たくさんのテキストを目の前にして、母ちゃんはクラクラしてきましたヨ!

 

 

 

 

 

 

 

でも、ボクはのんきにエレキギターの練習をやってるんだよな~😂💦

ブルーハーツの曲の練習をしていたと思ったら、ベンチャーズの練習をしています。

ベンチャーズ⁉渋すぎるやん)

ゲームやりたがるよりはいいのかな・・・

エレキギターの練習が楽しいようです!



 

今日は、たくさん持って帰ってきたテキストにインデックスをつけたり、新しいノートを準備したりしてます。

(インデックス・・・面倒くさくなってきたな~)

甲本ヒロトさんが好きなんだって(9歳:ボクの遊び)

 

 

 

どうも!母ちゃんです。

 

 

 

ボクは 夏頃から ブルーハーツにハマっています😂

 

 

え?なんで?

 

 

 

我が家は、音楽好きなので 色んな時代の音楽やジャンルのCDやレコードがわりとあるんだけどね~

家にあったかな~? ゴソゴソ あ!あった あった

 

どうやら 父ちゃんの持ち物の中にありますね。

 

どうやら 自分で色々聞いてみて 

その中で ブルーハーツに ドハマリしたようです。

(サブスクの時代ですが ブルーハーツは解禁していないみたいですね~)

 

 

にぎやかで楽しそうだから?と思ったのですが 詩の世界観や歌のメロデイーが好きみたいです。

そして甲本ヒロトさんのルックスも好きになったようです。

マーシーさんも大好きですよ)

 


www.youtube.com

 

毎日、毎日 毎日CDをかけております・・・(結構大音量です😂)

 

自分のパソコンやタブレットでも聞けるようにしてますので、どこでも聞いています。

 

そうそう!この前のクリスマスプレゼントは、家になかったブルハーツのアルバムを何枚かサンタさんにもらっていました🎅

 

 

急にドハマリ!面白いですね。

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

母ちゃんも小学3年生の時、家にあったビートルズのレコードのジャケのイラストに興味持って、針を落としてみたらビビッときてドハマリしました。

 

母ちゃんも思春期病だったかな⁉

「音楽に色がついてる~~」と感動したのを覚えています。

 

お小遣いをビートルズのレコードやCD収集にあててたな~。

そこから、1950年代や1960年、1970年の音楽にハマってギター弾いたりアレコレしていました。

 

小学生の時のお友達は、光GENJIWinkなんかにハマっていたから話があわなくてね~😂💦(そりゃそーか)

 

小学生の時にハマった音楽が、すごく自分に影響してたと思うから!音楽との出会いは大事。

 

ボクも心にドカンとくる音楽に出会えて良かったね。

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

ブルーハーツの歌詞に「すごく元気をもらってる!」「ボクはロックを教えてもらった!」なんて言っています。

好きな曲は耳コピしてピアノを弾いたり、ギターも練習してたり😮💦

 

 

塾や習い事に学校!そんな生活の中で 色んなストレスがあるんでしょう。

思春期男子のようですが、『音楽が救ってくれる』 とか言っています。

 

 

 

たしかにね~ 音楽は素晴らしいです✨

 

 

 

いつか 母ちゃんのギター達を譲ろうかな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクは、ギョギョッと魚スターのテーマソング 『イノチノマーチ』も好きな曲なんで

クロマニヨンズのCDも購入。

 

プログラミング大会の話!(9歳:ボクの遊び)

 

 

 

どうも!母ちゃんです。

 

 

 

 

ボクの!プログラミングの話。

今年は2つの大会にエントリーしています。

 

 

一つは、地方大会が終わり 審査がまだまだ続いています💦

 

 

 

 

もう一つの大会は12月に最終審査があり、たくさんの審査員の前で3分間のプレゼンをしました。

3分では多くの情報を説明出来ないので、シンプルで分かりやすく、なるべく自分の言葉で話そうと心がけ発表してきました。

 

 

スライドを送りながら、必要な動きや言葉を考えて話していますが・・・

言いたいことが頭に浮かぶと早口になってしまうようで、かなり自分との戦いのようでした😂

 

 

練習や準備を何度もやって行きましたが、本番は緊張するものです。

出番前に何度も深呼吸してましたね。

 

 

本番は機械トラブルもあり、モタモタしていたら予定の3分を超えてしまい、時間を知らせるベルがなりました。

(ベルがチ~ンと鳴るとコレ!大人でも焦るよね💦)

 

どうなるのかな?と心配していると・・・

プレゼンの途中でしたがボクは慌てず、その場で言葉を変えて無事にプレゼンを終了することが出来ました。

 

 

予定通りにプレゼンが出来なかったのは悔しいのですが、親としては!こんな状況でも機転を利かせまとめ上げたことが嬉しかったです。

(おお!成長したな~ パニックにならないしスゴイじゃん😮カッコいい!!)

 

 

その後の質疑応答も、突然の難しい質問にも堂々と答えていて素晴らしいな~なんて思いました。

 

 

 

すべての方のプレゼンが終わると、およそ1時間後に結果発表がありドキドキしながら待ちました。

 

 

 

結果は、最優秀賞をいただきました✨ありがとうございます。

 

 

そしてこの地区の代表として、全国大会に出場します。

 

全国大会へ行きます!



 

 

毎日、塾や習い事で忙しいけれど全国大会が終わるまでモチベーションを保ってファイト~~~!!!

 

母ちゃんもお手伝いすることあれば全力で頑張るし、めちゃ応援するからね!

 

 

貴重な体験が出来るので!ぜひ頑張って欲しいです。

 

 

 

今年も!元気に暮らすぞ(9歳:母ちゃんのボヤキ)

 

 

 

どうも!母ちゃんです。

 

 

年末年始💦バタバタしていて久しぶりのブログです。

本年も!よろしくお願いいたします。

 

 

 

書きたいことが いっぱいあるのですが💦

ちょっと気になった事から書きます。

 

 

元旦の日 大きな地震があり大変な年明けになりました。

 

 

ボクはこの時、母ちゃんの実家でお正月を楽しんでいました。

集まっていた子供達とゲームしたり、みんなで初詣にも出かけました。

 

14時にお参りして、帰りにちょっと寄り道。

いとこと一緒に、近所の公園へ行き!元気にボール遊びをしていました。

 

すると、ボールを蹴りながら突然(15時過ぎかな?)

「耳が痛いよ~」とか「耳がチクチク痛い 音はしないけど何か音がするみたいな感じがする」と言い出しました。

そして力が出ない、歩けないとなり、その場にへたり込み動けなくなりました。

 

 

公園で座り込むボクに

「え~~!!!何?病気?気分が悪いの?大丈夫?」

「何だか変な感じがする。耳が痛くてドキドキするだけなんだけど・・・なんだろう?こわいよ~ 動けない感じがする」

 

公園のベンチに座らせて様子を聞くのですが、顔が真っ青になっていきました。

熱もなく体はどこも悪くない、ただただ耳が痛いせいで動けないし、胸がモヤモヤするのだそうです。

 

 

急に耳が痛くなり動けないボク!

 

 

安心させるため自販機でコーンスープを買い飲ませ、公園を退散して来ました。

 

 

実家につき、公園でグッタリしちゃった話をみんなに報告し

『パソコンばかりで運動不足だからバテたんだね~』なんて笑っていたら、その時に地震がきました。

 

物が落ちるような大きな地震ではなかったのですが、ボクにとっては初めての大きな揺れを長く感じる地震でした。

 

テレビの放送や、大人たちの声でボクの不安が高まったのか、胸のドキドキが治まらない状態。

 

不安から、母ちゃんや父ちゃんの後をずっとくっついてきます💦

 

 

こんな状況なので、実家も早々に退散して家にもどりました。

 

遅い時間でしたが、お風呂に入りたがるので(実家で入ったのですが)もう一度入り体を温めたら、耳も気持ちも少し楽になったようでスッと寝ました。

 

 

 

 

ボクが寝てから、ネットで耳の痛みを調べて見ていたら、誰かの書き込みで『地震耳』なる言葉を発見しました。

 

地鳴りが聞こえる事を地震耳と言うような事が書いてあったり、地震が起きる前に耳が痛いほどの高いキーンとした耳鳴りになったり、人によってはめまいや吐き気なんかを起こしてしまう人の情報がありました。

 

ボクの症状にもにていたので、地球から出ている音が聞こえたのでしょうか?

 

そんな事あるのかな?

 

 

 

ボクが、「学校で同じ事があったらどうしよう・・・耳が痛い事とか地震が来る事とかみんな信じるかな?」と不安がっていたので

 

「その場で騒がないで、保健室の先生に相談するのがいいよ」と伝えました。

 

 

はて?『地震耳』だったのかな?

(きっと急な体調不良かな)

 

 

 

でも・・・また!ボクが耳を痛がる事が起きたら、とてもコワイですよね😨

脳の働き!(9歳:ボクの遊び)

 

 

 

どうも!母ちゃんです。

 

 

 

小学校の個人懇談がありました。

 

 

特別な問題もないので、楽しいおしゃべりの中で学校での様子を教えてもらいました。

 

ホッとしておりましたら

 

先生:『ボクは、なんだか最近すごく良い感じに成長しているんですけど、何か特別な事でもしたのですか?(笑)』

 

母ちゃん:「え?何か変わりましたか?」

 

先生:『まず、自分の意見をしっかり話すようになりました。う~ん前から当てたらちゃんと話すのですけど、今は挙手をして自分の考えを話してくれます。例えば、帰りの会で挙手をして「先生!ボクはこんな考えがあってみんなに話しをしたいのですがいいですか?」と言って発言する事が増えました、授業中でも、自分の知っている知識が役立つかもと思うと挙手をして発表してくれます。』

 

母ちゃん:「何か出しゃばり出しましたか?・・・すみません💦」

 

先生:『いえいえ!大丈夫ですよ。友達関係も出来るようになってますし、それに!!!給食にも変化が出てきていますよ。いつもは、ほとんど食べられない状態でしたが、今は嫌いなものもおかわりするほど食欲がでてきて驚いています😮』

 

母ちゃん:「そうなんですか?家では変化ないんですけど・・・すこし量が増えたくらいですね~」

(いや!そういえば食べる量も種類も増えてる!)

 

 

先生:『そうそう!記憶力もパワーアップしていますよ。ボクはすごいですよね 最近だと俳句とかすぐ覚えちゃいます。何か心境の変化でもあったんでしょうかね(笑)』

 

 

なんて話でした。

 

 

 

そういえば!少し前は、「大人のやり方が気に食わない」とか「自分の考えをわかってくれない!」など大泣きしたり、それこそひっくり返って怒りだしたりで困っていましたが、最近は全然ないぞ!!!

 

 

それに、あんなに嫌がるピアノ練習も気がつけば自分からやってくれている!!!

 

う~ん・・・ただ成長しただけかな????

 

 

 

いや、まてよ・・・!!!!

 

 

 

そうだ! 大泣きやら大興奮したり、塾のテストがダダ下がりだったり、ボンヤリしていたりと困りごとがアレコレとあった時・・・

 

父ちゃんと 

「どうしてかな?何が原因なんだろう?脳が興奮しているんだろうか(笑)」

など相談していて、

 

→もしかしたらYou Tube観ちゃうからかも!これが原因かもよ?

 

ネットとどう付き合う?



我が家は、基本的にYou Tubeは禁止していたのですが、夏休みだから少しぐらいとか、調べ物だからいいかな~!勉強になる話だからいいよね!

などと理由をつけて少しずつ観せていました😂

(もう!大きくなってきたしね~大丈夫かな?なんて油断しましたし、嬉しそうなんだもんな~ あ~あ)

 

 

 

時間を管理してるから大丈夫なんて思っていたら・・・

短い時間の中で、色んな動画を観たいと思ったのでしょう、速い速度でたくさんの動画をクリックして観たり、マルチ画面で観ていたりと、悪知恵が炸裂していたようです💦

 

 

「ああ゙~~~~これが悪いのかも!」と父ちゃんは鼻息あらく、母ちゃんに問いただしてきました。

 

 

 

ま~そうかも。

(母ちゃんのせいかもね~ 夏休みは長いし、動画観てくれると助かるからね・・・少しぐらいいいかな~っと観せちゃったな~。)

夏休み明けには、メンタルも脳の働きも悪くなってしまったようです😓

 

 

 

(正直!You Tubeの影響なのか半信半疑ですが)

夏休み明けからYou Tube!全面禁止!』

どうしても使う場合は父ちゃんと一緒に利用する事にしてみました。

 

 

 

ボクにも、今のメンタルの様子や、塾の成績など改善出来るかもしれないから協力してほしいと話しました。

 

 

ボク:「そんなの関係あるのかな?みんな観てるのにな~ じゃ~みんなバカになってるってこと???ま~実験なんだよね。結果が出なかったら、You Tube観たいからね!よろしく~」

 

 

 

ボクも納得してくれて『You Tube禁止!』がスタート。

すっかりそんな生活に慣れてきたので、そんな禁止令をだしていた事も忘れていましたが、そういえば改善してるぞ!!!

 

 

●人の話をしっかり聞ける!

ボクにとって気に入らない話でも、イライラしないで最後まで聞いてくれるようになった(落ち着いただけなのかも)

 

●ピアノの練習の質が向上した。

暗譜もめちゃ早くなったので、多くの曲をこなしてる!表現力も上がってる。

 

●塾の成績が抜群に良くなった!

記憶力がすごくよくなって、楽しく学べています。

 

●友達の話が増えた。

友達の気持ちや様子をは話してくれるようになった。

 

●食欲が出てきて、色んな食べ物を食べるようになった。

食材の味や食感や風味について話してくれるようになった。

 

まだまだ 些細な変化がいっぱいあります。

 

 

You Tube!たった15分だからいいかな?

勉強はちゃんとやったのだから、この後は動画観たいと言っているし(TVと一緒でしょ?)

少し観てもいいかな?なんて思ったのが間違いでした。

 

過集中してしまうボクを甘く観てたんでしょう。

 

 

TVとは全く違うものなんですね・・・

 

ゲームともまた違うのかも・・・

 

 

You Tubeなどの動画を観る行為は、思考が固まってしまう感じがしますね。

短い時間でも危険ですね😓

 

 

 

 

学校だけでなく塾の先生からも

 

日能研の面談でも

『なんだか最近やる気満々ですよ!少し前は、どうかな?大丈夫かな?これ以上成績が下がるようだったら相談しようかな?と思っていましたが、今は成績が抜群によくなりましたね。難関問題の方がやる気出るようになってて驚きですよ。何か対策したんですか?』

 

英会話の面談でも

『ボクは最近どうしたのかな?会話も試験もバッチリですよ。なんでもっと早くやる気出してくれなかったのかな?とくに文章をまとめる能力がアップしてるので驚いてます。』

 

 

 

 

やっぱり😮You Tube禁止のおかげなのか?

(ぼくの成長して行くタイミングと重なっただけかな?)

 

ボクはYou Tubeを恋しがっているので気の毒なんですが、もうしばらく禁止でよろしくお願いいたします。

 

 

きっと関係がありそうなんだよな~。

 

 

 

 

 

 

すっかり忘れてましたが!前もやっていたのに😂

本当に母ちゃんはダメです!(反省)

 

romie1031.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生の準備!(9歳:日能研・母ちゃんのボヤキ)

 

 

 

どうも!母ちゃんです。

 

 

 

先日、日能研で新4年生クラスについての面談がありました。

(ちょうどチャレンジテストがあったので、待っている間にやってもらいました)

 

 

え~!!!もう4年生の話😮と驚きです。

(塾のテンポについていけてない母ちゃんです💦)

 

 

 

面談の内容は、10月に受けたチャレンジテストの結果から、4年生からは別の教室で勉強した方が良いとすすめられました。

そのクラスでは、今のクラスと少し違う勉強内容になるそうで、ボクの性格ならこちらがオススメ!なんだとか。

 

 

どんな事がおすすめなのかを聞いていたら、こんな話も出てきました😮

 

先生:『ボクは、授業中に考え事をしているのか?ボンヤリしているのか?遠くを見ている事があるのですが、注意すると全部聞いていて答えられる事が多いですよね(笑)オススメのクラスにはこんなタイプの子が多くて、落ち着くと思います。何度も同じ事をやらせませんし書きませんからいいですよ!』

 

母ちゃん:「はぁ~😓すみません・・・

(何???同じタイプの子!!多いの?なにそれ~~~)

 

先生:『刺激的な授業が多いクラスなので、集中して授業を受けられると思います。自分の意見や発言する機会がたくさんあるのでね 本当にいいですよ!』

 

 

 

オススメの内容は、とてもありがたく嬉しいけれど・・・

お隣の県まで通塾かぁ~大変そうです。

 

先生の話では、遠くから何名か通っているようで、無理な話ではないそう😓

 

 

授業も内容も違ってくるなんて言われるとね、どうしようかな?と悩みますね。

 

それに、なんだか授業料もそちらの方が安いかも???

(おっと魅力的✨~)

 

 

とはいえ、ボクの小学校は16時まであるからな~間に合うのだろうか?

その前に、このクラスの授業についていけるのだろうか・・・

 

 

 

 

 

う~ん もう少し考えるか!

 

 

 

 

 

 

受験を考えている新4年生のお家では色々と変化が出てくる時期なのかな?

なんだか とっても 大変な事になりそうだな~😂💦

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ