どうも!母ちゃんです。
5月の終わりに、ドローンのプログラミング講習に行ってきました。
博物館の中でやっていたイベントで、朝10時から始まり 終わったのが15時過ぎでした😂
ボクと父ちゃんは \(^o^)/わ~い!となっておりましたが、興味がない母ちゃんには・・・
おお~ 長いな~っと思っちゃいましたね😁💦
どんな事をやったのかというと
●ドローンのしくみ
●プログラミングのやり方
●実際に入力して、シュミレーションをする
●実際に飛ばしてみる
●テスト飛行と作戦を練る
●ミニ競技会
●まとめ
こんな感じでした。
途中でランチタイムが1時間ありましたが、あとは休憩なしで学びました!
母ちゃん的には、ドローンはラジコンみたいなイメージしかなくて簡単なのかな~と思っていました。
ですが!プログラミングをして飛行させているのを見たら
色々と入力もあるし、思考力もいるし、センスもいる!
『ほぉ~なかなか難しいですね』と分かった顔をしてみたけれど😁
正直ちんぷんかんぷん????
ドローンを飛ばすには、色々な指示がいるのですが、コレを理解するのも大変です。
例えば離陸するにも、機体の原点から座標を想像して、何センチ上がるとか!どんな速さで動かすか⁉ 角度や回転なんかも入力するようです。
・・・まどろっこしい💦
ボクと父ちゃんが楽しそうに講習を受けていたので、こっそり抜け出し休憩。
『なんだか今年は、去年のプログラミング大会より大変になりそうだな~』
と空を見上げておりました(笑)
リンク
リンク
リンク