発達が遅いボクと母ちゃんの日記

2歳から発達の遅れが目立って来たボク。でも発達の遅れじゃなかった!?母ちゃん子育て日記

冬休みの話②(7歳:母ちゃんのぼやき・おすすめ本)

どうも!母ちゃんです。

 

 

また、冬休みの話。

休み中に、いろいろな本を読んでいましたので 少し紹介します。

その前に・・・ ぼやき。

 

 

●ぼやき

ボクは私立の小学校に通っているので、近所には友達がいません。

ここは田舎なので、この選択をすると孤立してしまいます。

(分かっていましたが、未来を考え決めました)

 

 

 

ボクの住むこの街の子は、ほとんど公立の小学校へ行きます。

なぜ?あの家の子は私立の小学校へ行ったのかな?私立の中学校へ行くのも珍しいのにね~~?と近所の方も不思議に思っているでしょう。

 

 

 

私立の小学校に行くのは、お医者さんの子供とかお金持ちの方が行く!ってイメージですね😅

(まだまだ小学校を選択する事や、教育内容を考えてみる方は少ないのでしょう)

 

 

町内会は入りましたが、子供会には入りませんでした。

(公立小学校の行事や集団登校と関係している為)

田舎はなかなかと・・・暗黙のルールがありますから大変です。

 

 

都会は色んな考え方や選択肢があり、理解のある方も多いのかな?

いいな~。

 

 

なので、この冬休みは母ちゃんと過ごしてばかり。

子供と遊ぶことが、ほとんどない事が心配です。

 

 

相変わらず家ではパソコンしたり本読んだり、チェスなどして過ごしてました。

 

 

●本

本は、いつも図書館で借りて来てたくさん読んでいます。

(2週に1度行って、家族で30冊ほど借りています)

 

この冬は、文字の本をたくさん借りて読んでいました。

下のシリーズを1~14まで借りました。

(このシリーズ廃盤なのかな?とても良い本です)

 

ヒエログリフの本やラテン語の本も読んでいるようです。

会話と言うより・・・とにかく文字が好きなようですね。

文字の形・発音の仕方や響き、文字にまつわるエピソードなどを 

ドンドン覚えて満足そうです。

 

文字が好きすぎて、パソコンで色んな文字のアニメーション動画をつくっています。

文字が踊ったり、顔がついていたりしてますね。

(文字好きのおかげで😆動画の作成や編集の腕が上がっています)

 

 

また この冬は!いい本をいただきました。

ばあばからのクリスマスプレゼント!孫の趣味を考えて買ってくれました。

孫のプレゼントは毎年悩んでいると言っています(笑)

 

f:id:romie1031:20220112081402j:plain

小さい頃から、おもちゃなどを欲しがらないので、いつもプレゼントは迷いに迷って図書券などになります。

 

 

少し中身を紹介いたします。

 

『錯覚の心理編』

カラーで写真も多くておすすめ!子供でも楽しめそうです。

f:id:romie1031:20220112081349j:plain

 

 

 

 

『元素と周期表

コチラも、すごくきれいな写真が多く楽しく学べます。

f:id:romie1031:20220112081313j:plain

ボクは子供向けの元素の本で周期表などを覚えました。

コチラの本はもっと詳しい話がのっていてワクワクして読んでます。

 

romie1031.hatenablog.com

 

 

 

 

 

『天気の図鑑』

この本も!めちゃくちゃおススメです。

写真が多くきれいです!興味が出てきそうな内容で読みやすい!

文章も丁寧で、どんなお子様も楽しく読めそう😄

f:id:romie1031:20220112081258j:plain

 
 
冬休みに、趣味の本がたくさん読めたと思いますが・・・
母ちゃん的には、物語みたいなものも1冊ぐらい読んでほしかったな~。
言葉の表現力や、想像力とかも膨らんでほしいからさぁ~。
 
でも!まったく物語系は読んでくれませ~~~~ん😂
 
 
なんで読まないのか?聞いてみたんですが、
「あれは嘘の話だからね、イヤなんだよね」
 
「はぁ~???」ってなります。
 
「あれは嘘ではなくて、ファンタジーだよ」と伝えましたが
 
「・・・ そうなんだ。でも嘘の話だよね。だからイヤだよ。空飛んだり、悪い人がでてきたり魔法をつかったり、ありえない事でドキドキするから。」
 
 
 
そう言いながらも 映画の「ライオンキング」とか
めちゃ懐かしの「ホームアローン」を観ていたのを知ってますよ。
ホームアローンなんて シリーズ1.2.3.5 観てたや~~~ん。
あれも噓の話でしょ~~~~~😂😂😂
 
物語も読もうよ~~~。
 
 
 
ホントに謎のボクです。
 
 
・・・つづく
 
プライバシーポリシー お問い合わせ