発達が遅いボクと母ちゃんの日記

2歳から発達の遅れが目立って来たボク。でも発達の遅れじゃなかった!?母ちゃん子育て日記

11月:療育(外遊び)

どうも!母ちゃんです。

 

今日も朝から!元気に療育活動をしてきました。

本日は天気も良く暖かいので、園庭遊びが中心でした。

 

①先生の指示を聞く

②指示された物を準備する(帽子・ハンカチ・水筒)

③整列して園庭へ移動する

 

こうして外へ出てゆき、お母さんたちは教室から見守っていました。

 

子供達が活動に入ると、お母さん達とちょっと雑談。

それぞれの幼稚園や保育園の話や、子供の様子などを話せて嬉しいです。

 

 ある方の幼稚園では、【年少さんで文字を書いたり読んだり出来ないのは困るから練習するように】と言われているそう!(うちの幼稚園は、まだ文字の練習はしてないな〜)

『まだ早いんじゃないかな?』とそのお母さんは悩んでいました。

 

入った園によって方針が違うから、合う合わないが出て来ますよね。

 f:id:romie1031:20181115164853p:plain

 

 気がつけば!もうすぐ年末、子ども達もすぐに年中さんになります。

時間はすぐに過ぎてしまうので、早め早めに何でも教え始めないとダメなのかな?

 

そんな話をしながら、チラリと外を覗くと、子ども達は三輪車にチャレンジしていました。

ボクは、三輪車が嫌いなので、滑り台に逃げて行き!先生に注意を受けてるようです。

困ったもんだ〜〜〜

 

ボクは、嫌な事はすぐにヤメてしまうところがあるのです!

折り紙してもすぐにポイ!ブロックもすぐポイ!

分からない事、出来ない事が出て来ると「もう終わり」ヤメてしうボク。

 

小さい子どもはそんなもの〜???と思って見逃してしまってましたが、コレ 良くないですよね。

 

療育の担当先生からも、『ボクはすぐに諦めてしまうところありますね』と言われ、どう対処したらいいのか う〜ん 悩んでしまいます。

 

集中力や根気、粘り強さ!コレは身につけて欲しい。

 

どんだけ母ちゃんが言ったり、応援しても本人がその気にならないとどうにもならない事で困ります。

 

先生から『ボクは失敗する事が嫌いだから、イヤがるのでは?』だから、やっている事がうまく出来た事を褒めるより、その過程を褒めるといいとか教えてもらいました。

 

・・・母ちゃん的には、どんな事も褒めちぎり!?状態なんだけどな〜〜〜

先生!ボクは自分がイヤと決めたら、褒めようがヤラナイよ〜〜〜助けて〜〜。

 

何かコツがあるのかな〜

 

 


子どもの「集中力」は食事で引き出せる

「脳」と「心」に働きかける 集中力のある子の育て方

 

 

 


「脳」と「心」に働きかける 集中力のある子の育て方

プライバシーポリシー お問い合わせ