発達が遅いボクと母ちゃんの日記

2歳から発達の遅れが目立って来たボク。でも発達の遅れじゃなかった!?母ちゃん子育て日記

11月:療育(外遊び)

どうも!母ちゃんです。

 

今日も朝から!元気に療育活動をしてきました。

本日は天気も良く暖かいので、園庭遊びが中心でした。

 

①先生の指示を聞く

②指示された物を準備する(帽子・ハンカチ・水筒)

③整列して園庭へ移動する

 

こうして外へ出てゆき、お母さんたちは教室から見守っていました。

 

子供達が活動に入ると、お母さん達とちょっと雑談。

それぞれの幼稚園や保育園の話や、子供の様子などを話せて嬉しいです。

 

 ある方の幼稚園では、【年少さんで文字を書いたり読んだり出来ないのは困るから練習するように】と言われているそう!(うちの幼稚園は、まだ文字の練習はしてないな〜)

『まだ早いんじゃないかな?』とそのお母さんは悩んでいました。

 

入った園によって方針が違うから、合う合わないが出て来ますよね。

 f:id:romie1031:20181115164853p:plain

 

 気がつけば!もうすぐ年末、子ども達もすぐに年中さんになります。

時間はすぐに過ぎてしまうので、早め早めに何でも教え始めないとダメなのかな?

 

そんな話をしながら、チラリと外を覗くと、子ども達は三輪車にチャレンジしていました。

ボクは、三輪車が嫌いなので、滑り台に逃げて行き!先生に注意を受けてるようです。

困ったもんだ〜〜〜

 

ボクは、嫌な事はすぐにヤメてしまうところがあるのです!

折り紙してもすぐにポイ!ブロックもすぐポイ!

分からない事、出来ない事が出て来ると「もう終わり」ヤメてしうボク。

 

小さい子どもはそんなもの〜???と思って見逃してしまってましたが、コレ 良くないですよね。

 

療育の担当先生からも、『ボクはすぐに諦めてしまうところありますね』と言われ、どう対処したらいいのか う〜ん 悩んでしまいます。

 

集中力や根気、粘り強さ!コレは身につけて欲しい。

 

どんだけ母ちゃんが言ったり、応援しても本人がその気にならないとどうにもならない事で困ります。

 

先生から『ボクは失敗する事が嫌いだから、イヤがるのでは?』だから、やっている事がうまく出来た事を褒めるより、その過程を褒めるといいとか教えてもらいました。

 

・・・母ちゃん的には、どんな事も褒めちぎり!?状態なんだけどな〜〜〜

先生!ボクは自分がイヤと決めたら、褒めようがヤラナイよ〜〜〜助けて〜〜。

 

何かコツがあるのかな〜

 

 


子どもの「集中力」は食事で引き出せる

「脳」と「心」に働きかける 集中力のある子の育て方

 

 

 


「脳」と「心」に働きかける 集中力のある子の育て方

ピアノレッスン(2ヶ月頃)

どうも!母ちゃんです。

 

 

ピアノ教室に入会をしてすぐに、ピアノ発表会に参加しました。

その時の様子を書こうと思います。

 

<2017年12月:クリスマス会>

11月に入会し週に一度レッスン、教室のドアは二重になっていて、一つ目の玄関先で親とはお別れ。

そこからは、一人でバッグを持って教室に入りレッスンを受けるようになっています。

 

今は幼稚園に行っているので、誰かにボクをお任せすることに不安は少ないのですが、この時はドキドキでした。

 

一人でやれる?グズグズしたり泣いたりするかな?大丈夫???

二つ目の扉に耳を当てて、声が聞こえるかなと耳をすましたりしてました。

そして、車の中で30分待ち!すぐに迎えにいっていました。

 

送り出す事にも慣れた頃、先生からクリスマス発表会に参加しませんか?と聞かれました。

 

『ボクはまだ4回ほどレッスンをしただけだし、発表会まで日が無いけど???大丈夫なのでしょうか?』

 

先生は「今までやった曲を2曲やりましょう!大丈夫ですよ」と!

 

大きなホールでの発表会ではなく、教室で行う簡単な発表会でしたので大丈夫かも?勇気を出して参加する事にしました。

 

でも簡単な発表会と言っても・・・人前で演奏が出来るのかな?←こちらも不安でしたが、他の子の演奏を静かに聞く!!!これが出来るのかが一番心配でした。

 

普通の3歳児でも、音楽をジッとして静かに聴くのは難しい事ですよね。

困ったな、ボクもすぐに飽きて歩き出したり、声出したりしそうだな〜。

 

クリスマス会は1曲・2曲では終わりません!

ボクが参加する日は15人ほど出ますし、オープニングに連弾2曲、最後に先生の演奏もあります。

おお〜・・・・不安しかありません。

 

とにかく!!!!騒いだら外に出よう!

そして課題曲だけは何とか出来るように練習を頑張ろう!となりました。

 

 

毎日練習をする!・・・これが本当に大変。

ピアノが無いと練習できないので、いつまで続く分からないけど電子ピアノを購入しました。(続けば生ピアノ欲しいですね〜♪)

このピアノに座らせるのにも時間がかかります。

今遊んでる遊びを辞めさせるのに、アレコレと褒めたりなだめたり!

やっと座った〜〜〜 音譜を教え、指の使い方に音の長さを教えていると、子供はだんだん嫌になってきてキョロキョロしてくるし、こちらはイライラしてきます。

 

怒らない!ガマン!わかってます・・・分かってる。

怒らないで教えるのが本当に大変。(でも口調が強くなるよね)

 

もしも怒ってしまい、さらに泣かしてしまったら!!もう弾くどころでは無くなり、この日の練習終わりとなってしまいます。

 

本当に親の忍耐が試されます・・・

 

 

そんな練習をし、クリスマス会当日になりました。

簡単なドレスコードで良かったので、シャツに蝶ネクタイスタイルで参加しました。

 


[マザウェイズ] ベビーボーイズ 蝶ネクタイ付 長袖重ね着風 シャツ&パンツset 2904B ネイビー 日本 83 (日本サイズ80 相当)

 

親は観客席で見て、子供たちは控えの席で見るようになっていましたが、ボクは親と一緒に座るようにお願いしました。

最初にクリスマスソングが2曲あり、楽しい雰囲気でスタート。

 

僕の演奏前に、まだ5人の演奏があるので「どうか騒がないように」と祈りながら聞いていました。

そして順番がきました!!!

先生にフォローしてもらいながら、前に出てお辞儀。

曲名を2曲言ってピアノに座りました。

毎日の練習のおかげ?!何とか無事に2曲弾き終わりました。(ホッ!)

 

あんなに心配していたのですが、人前に出ても平気なようでした。

知らなかった一面?!人に見られているのも気に入っているように見えました。

 

あとは!最後まで静かにいられるか〜〜〜〜です。

 

家で「クリスマス会は静かにしていないといけないよ!ピアノを弾いている子がいる時は声を出してはいけないよ!」と何度も言い聞かせていたので、1時間ほどは何とかなったけれど、途中からは小声で色々と話し出したりしてヒヤヒヤでた・・・ 

 

この後、動きたくなってきたり声を出しそうになったので、後に移動してオヤツしました。

ボクは食べてるときは静かなんだよね〜。

クリスマス会なので、お菓子も配られたので食べていても目立たず済みました。

小さめのお菓子を食べさせて、ギリギリですが最後まで乗り切りました。

 

ちょっとアタフタしましたが、こちらが思っているより色んなことが出来ていたので!母ちゃんは嬉しかったです。

何でも!チャレンジですね。

 

 


バイエルでひける クリスマス【改訂版】

ピアノ体験レッスン

どうも!母ちゃんです。

 

 

脳の発達に良いとか?どうかな???

きっと良いさ!(希望)ボクは3歳からピアノ教室に通っています。

 

<2017年10月> 

アルファベットが大好きな僕に、音階もアルファベットで教えてみました。

そしたら!おもちゃのピアノを上手に弾き始めたのがきっかけで、ピアノをやってみるか?となりました。

 

さて、ピアノ教室ってどこにある?から始まり、大手の教室や個人教室とかあるぞ?

う〜ん どうしようか・・・

母ちゃんも父ちゃんもピアノ教室に行った事ないので悩みました。

(ギターやアレコレといろんな楽器を独学ではやっているのですが、ちゃんと誰かに習うことはしていないので教室に興味津々です)

 

大手の教室はグループレッスンが基本で、最初はみんなでリトミック的な内容で進んでいくようです。

それはとても楽しそうなので、行くのが嫌にならず通えそうだな。

でもな〜 それもいいけど、個人の成長に合わせてピアノレッスンして欲しいな〜。

 

よ〜し!!個人で教えている教室を探してみよう!となりました。

 

あれこれ探してもよく分からないので体験レッスンを申し込みました。

 

ボクはちゃんと出来るのかな?

 

おもちゃのピアノしかない我が家だしな・・・不安。

 

ドキドキしながら、父ちゃん母ちゃんボクの3人で教室へ。

部屋には2台のグランドピアノがありました。

レッスンに使うのはヤマハのピアノで、先生用のはスタインウェイのピアノでした。

(あまり分かりませんが、良いピアノですよね?なかなか教室では見ないよな??)

 

そして、すぐにボクはピアノに誘導され、母ちゃんたちは隣の部屋から様子を伺っていました。

 

ああ・・・大丈夫かな?先生にボクの事を何も伝えてないけれど・・・イヤがって泣くかもな〜。

ボクは先生の話を理解できるのかな?ピアノを弾くこと理解できるかしら。

 

しばらくしたら、ピアノの音がしてきました。

お!「きらきら星」を単音で弾いている音がするぞ。

 

何度か弾いて、最後は先生と連弾して終わることが出来たようです。

待っている親のほうが緊張!ドキドキしました。

 

アルファベットが好きなおかげで、ABCD〜♪の歌が頭に入っていたので「きらきら星」もすんなり弾けたようです(笑)

好きな事は、こんなところでも役に立ちました。

 

レッスンの後、先生から教室の説明を受けました。

●何歳からレッスンをするではなく、その子がピアノをやれる状態かみて引き受ける

●初級コースは30分

●年間40回

●発表会は2年に1回

●希望者のみコンクールへの参加

などなど聞きました。

 

不安だったボクの発達の遅れについて話すと先生からは

「言葉が少ないことや療育に行っている事でダメとは言いません。レッスン中に椅子に立ったり立ち歩いたり、また親と離れると泣くような場合は断ります。」

うちの子大丈夫でしょうか・・・

「ボクは3歳ですが、時間内に曲を覚え弾くことが出来たので自信を持って下さい」

と逆に言われました。

 

その日に入会するか決めたいとこでしたが、やはり長く続けられるか!よ〜く考えて返事をしようと帰ってきました。 

 

療育に通うようになり、『ボクには無理かも』とか『療育行っているとダメかも』とか考えてしまっていたけど、普通の子と同じように扱ってくれるところで学ぶのも良いかも!新しい発見もあるかも!と考え入会することにしました。

  


ヤマハ ぷっぷるのおんぷカード 大きなカードで見やすい、読みやすい!加線4本までの幅広い音域をカバーできる!

 

 

 


みんなだいすき! おんぷカード(丸子あかね)

 

 

子供の習い事・・・悩みますよね〜。

11月:英会話

どうも!母ちゃんです。

 

以前ブログに書きましたが、ボクがアルファベットにハマった為、英会話教室に行ってみるのもいいかな?と見学に行きました。

 

romie1031.hatenablog.com

 この見学に行った英会話教室に行っています。

 

入会するにあたり、療育に行っている事、会話があまり出来ないことを先生に話しました。

先生は明るく、逆に日本語が出来ないほうが英会話には都合がいい!と言っていただき気持ちが楽になりました。

好きなABCなので、ボクは単語や簡単な会話をすぐに覚え楽しくやっています。

 

こちらの教室に年少さんがいないので、ボクは現在もマンツーマンで30分やってもらっています。(母ちゃんは横に付き添い)

出来ればお友だちがいるといいかな?と最初は思いましたが・・・現在の幼稚園での様子を考えるとマンツーマンで良かったなと思います。

今は会話も増え、コミュニケーションも取れるようになり、ふざけたり騒いだりなので・・・お友だちがいると授業にならないかも(笑)

 

<レッスンの流れ>

●はじまりのうた

ジェスチャークイズ

●簡単な質問へ答える

●絵本を読む

●カードゲーム

●ビンゴやボンゴゲームをする

大体この流れでやってもらっています。

 

3歳から1年やってます。勿論!スラスラと英会話ができる事はないけれど、先生が聞く簡単な質問には英語で答えれるようにはなってきました。

単語を使い、日付けや曜日、誕生日、天気、幼稚園にはバスで行っている、住んでるところなどは答えれるようになりました。

好きなことはスイスイ覚えるボクに、母ちゃんは驚くばかりです。

 


Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? (Brown Bear and Friends)

 

 


くまさんくまさんなにみてるの? 英語でもよめる [ ビル・マーティン ]

 

英語の絵本とかね〜〜母ちゃんも読んであげたいけど・・・フォニクスとかやらない時代の英語しかやってないから、いくら簡単でも発音悪すぎて!悪影響だろうな。

↑ なんてことを理由にしてますが、英語苦手です。

 


【送料無料】 あす楽対応 CD付き英語絵本 そらいろのたね (The Sky Blue Seed)

 

こんなCD付き絵本とかに頼ろうかな〜

 

ボクは暇があれば、マグネットアルファベットで単語を作って遊んでます。

 


ZooooM 木製 アルファベット マグネット セット 可愛い 文字 英語 知育 教育 学校 子供 ジュニア (カラー:ランダム) ZM-PETAABC

 

母ちゃんも勉強しないとな・・・(反省)

11月:療育センター(年少)

どうも!母ちゃんです。

 

療育の日は、療育のセンター行き!そして幼稚園に送り出すバタバタの日です。

 

幼稚園に行くようになり、療育活動も未就園児の時のような内容ではなくなりました。

● 週1回の1時間で、午前か午後のクラスになります

● 先生と1対1の活動ではなくなりグループ活動になりました

● 前は親は待機室で待ってたのですが、今はレッスンをマジックミラー越しに見ることに!

 

 

ボクは朝の9時のクラスになり、6人ぐらいの人数で活動しています。

(最近は増えたので8人の時もありました)

 

 

本日は、朝の会をし、その後サーキットトレーニングでした。

(サーキットとは、室内に滑り台や平均台や輪くぐりなどあり、体幹を鍛えられるようになっています)

①教室から、先生の指示を聞いて、サーキットまで整列し団体移動をする。

②順番を決めて、自分の順番を理解し待つ。

③先生がサーキットのやり方を見せるので、やり方ルールなど覚える

④自分の順番が来たら、覚えた通りにやる(体の使い方を意識する)

⑤お友達がやっている時に見る(応援する)

⑥時間が来たら終わる

⑦指示に従い整列して教室に戻る

 

ボクは運動が苦手なので、しっかり頑張ってほしいトレーニングです。

特に高い所から飛び降りる事や、狭いとこを匍匐前進するなどが苦手なようでした。

昔だったら、嫌がって泣いたり逃げ出したりしてたかも⁈

成長したな!苦手でも なんとかチャレンジしていました。

(母ちゃんは、ミラー越しに応援しましたよ)

それに、お友達に順番を教えてもらったり、応援したり、面白い事があればみんなで笑ったりと楽しそうに活動してました。

 

1対1での対応ではないので、お友だちを意識し自分で考えて行動する事が要求されます。

そのおかげかな?言葉も表情も増えてすごいな〜と感じてます。 

 

家から療育センターが30分!療育終わって幼稚園送るのに50分!

う〜〜時間かかるけど・・・ボクも頑張ってるから母ちゃんも頑張るよ〜。

えいえいオー!!

 

 

幼稚園での様子

どうも!母ちゃんです。

 

1年以上ほったらかしブログでした(反省)

何から書こうかな・・・

 

ボクは4歳になり幼稚園の年少さんです。

入園した最初の日!ボクは早速、事件を起こしてくれました。

もうすぐバスで帰ってくる頃だな〜準備して迎えに行かないと〜と準備していると自宅の電話がなりました。

 

「ボクが行方不明です!もう少し探してみますがすみません」

 

・・・え? えええ???

 

しばらくして、電話が鳴り

 

「ボクは見つかりましたが、カバンと帽子、水筒がありませんが申し訳ありません」

 

どうやらボクはお友達につられてか乗るはずのバスではなく、別のバスに乗っていたようです。そこに荷物を置いて、バスから降りたようです。

 

母ちゃんは もう会えないんじゃないか!ってくらい不安になった〜〜〜〜。

登園初日だし!本当にビックリですよ。

 

さらに、入園した4月は、何度も連絡帳に「お友だちがボクの遊びに近づくと押したり叩いたりするのでどうしたら良いですか?」と書いてありました。

 

母ちゃんは、予約日でもないけれど!すぐに療育センターへ相談に出かけました。

担当の先生に幼稚園の様子を話し、どう対応したら良いのか聞いて来ました。

 

ボクは自分の遊びを友達と一緒にやるのがすごく嫌だったようで、特にパズルや文字、数字はなどは一人でやりたい為、自分の決めた距離を超えてくる人を押し出していたようでした。

 

原因としては、やっぱり言葉で伝えられないから手が出てしまう。こだわりも強い為、他人に自分の大切なもを触られたくない気持ちが強いから。

 

対策は、お友達との関わりなどが分からないから何度も「叩いたらダメ」と言い聞かせる。叩いたら、すぐにその場で注意してもらいながら覚えて行くようにしよう!となりました。

それから、ボクは字が読めるので壁に『叩いたらダメ』や『1日の流れや行動』を書いてもらい気持ちの切り替えが出来るようにお願いしてみました。

 

また、療育センターと幼稚園と母ちゃんの3人で交換日記的なノートを作り情報を共有するようにもしました。

幼稚園での問題行動や、また出来たことを書いてもらったり、療育で今取り組んでる内容や伸ばしたいとろなど記入してもらってます。

母ちゃんは、家庭での様子や困ってる事や良い事などアレコレ。

 

このノートのおかげもあり!友達と遊ぶ事が出来なかったボクですが、最近は言葉も増え、ごっこ遊びもしているようです。

 

連絡帳に書いてある内容も、問題行動はなく、出来たことばかりになりました。

 

・・・4月5月は大変だったけれど、今は何でもスムーズになったんだとブログを書きながら感じてます!

お久しぶりなのです

どうも!母ちゃんです。

 

・・・1年以上放置状態のブログでした。

 

なかなかと気が向かない 気が重い やる気がおきない などなどの理由で放置でした。

 でも、のんびりと書きたい事を〜と再会!

 

《最近のボクの様子》

ボクは4歳になりました!!!幼稚園の年少さんです。

そして、週に1度療育にも行っています。

幼稚園に行く前に1時間ほど、グル―プレッスンを受けています。

内容は、グル―プで運動したりクッキングや工作などやっています。

習い事も!はじめましたヨ。

手先を使うと脳にいいかも?とピアノと、英会話教室にいっています。

また、療育や習い事での様子をブログをアップしていこうかな〜。

プライバシーポリシー お問い合わせ